尊敬的各位来宾:
  大家下午好。我是刚刚介绍过的日本国驻沈阳总领事馆的田尻。
  今天,根据山本国际市场营销研究所的提议,在东软集团和沈阳日本地方政府交流平台以及本次活动赞助企业的大力协助下,日中邦交正常化40周年纪念活动「品牌市场营销战略研讨会」在沈阳隆重举行,我对此感到非常高兴并表示衷心祝贺。
我认为举办本次关于市场营销方面的研讨会恰逢其时。
  第一、近年来,中国中央政府对东北地区的重视姿态日趋明显。「辽宁沿海经济带」、「沈阳经济区」、「中国图们江区域合作」等,这些东北地区重要的开发规划接连上升为国家战略就清楚地说明了这一点。可以说该地区发展迎来了强劲「东风」。
  第二、沈阳市作为2013年全国运动会主会场,为成功举办而正加快进行各种设施、基础设施建设。以沈阳为中心,包括周边8城市、人口达2400万的沈阳经济区正在形成。就是说这里已经成为一个发展中心。发展态势与前一年相比,GDP增加12%、固定资产投资额大约增加30%、消费占可支配收入比例约为83%,与中国各地相比表现出明显的消费倾向。
  第三、日本经济界人士也清楚地感到这种变化,近年来访问当地的企业相关人士快速增加。过去,投资主要集中在制造业,近3年来,在零售业、金融、软件等服务业方面的业务开展也明显增加。
  在这种形势下,如何在本地区具体实施营销战略已经成为一个重要课题。我期待这次研讨会能成为有关人士之间进行坦率讨论、提出可行性建议、推进具体合作的重要会议。
  日本各地与中国东北地区有着悠久的交往历史,由此构筑起来的交流基础坚实牢固。特别是地缘相近、历史交流源远流长、经济上相互依存,这些方面可以说具有巨大优势。
  在中国,构筑供应链、开发太阳能和风力发电在内的自然能源、有效利用智能电网等为代表的能源,除了以上面临的课题外,经济相对地区产业构造的转换、少子高龄化社会的护理医疗等长期课题愈发重要,具有巨大的市场潜力。去年3月东日本大地震后,我国对这些产业技术也逐渐加大力度。
  关于日本重建过程中获得的经验、技术和种种课题,我认为与中方之间共同研究,发展成为商务方面的交往,具有非常重要的意义。
为此,更多的中方人士访问日本是非常重要的。我们领事馆也在现有基础上,为中国国民访日创造更好的环境。近年来,日本政府为中国国民制定了冲绳多次往返观光签证、医疗签证等新制度,目前还在研究访问地震灾区多次往返签证。诚请更多的中方人士充分利用这些新举措访问日本,加深对日本的理解,同时为促进日中相互交流助一臂之力。
  我衷心希望充分发挥日中两国互补性的合作能在沈阳以及东北地区一个一个得到具体落实。我也将为此尽自己的微薄之力。
  最后,我祝今天的研讨会取得丰硕的成果、祝中国东北地区日中企业战略合作关系不断发展,同时祝今天光临研讨会的各位工作顺利、身体健康。我的发言到此结束。
  谢谢各位!
 
 

皆様こんにちは。ただいまご紹介にあずかりました在瀋陽日本国総領事の田尻です。

本日、山本国際マーケティング研究所の提案に基づき、NEUSOFTや在瀋陽日本地方自治体交流プラットフォーム、そして今回のイベントに対する後援企業の皆様のご協力を得て、当地瀋陽で日中国交正常化40周年記念事業「ブランドマーケティング戦略シンポジウム」がこのように盛大に開催されましたことは大変喜ばしく、心よりお祝い申し上げます。

私は、このたびのマーケティングに関するシンポジウムの開催は誠に時宜を得たものであると考えます。

第一に、ここ数年、中国中央政府の東北地方に対する重視姿勢がますます顕著になっていることが挙げられます。それは、「遼寧沿海経済ベルト地域」、「瀋陽経済区」、「中国図們江地域協力」など東北地方の重要な開発計画が相次いで国家戦略に格上げされたことに端的に現れています。いわばこの地域はいま大きな「追い風」を受けていると言えます。

第二に、瀋陽市では2013年の全国体育大会のメイン会場として、受け入れのために各種の施設インフラが急ピッチで整備されていることです。ここを中核として近隣8都市を合わせれば2400万人にものぼる瀋陽経済区が形成されようとしています。すなわち、ここはいま一つの成長センターになっているといえましょう。この成長ぶりは、前年比約12%増のGDP成長、同約30%増の固定資産投資額や、可処分所得に占める消費の割合が約83%と中国各地に比べても突出した消費性向などに現れいます。

第三に、日本の経済関係者もこのような変化をはっきりと感じており、近年当地を訪問される企業関係者が急速に増加していることです。かつては、主として製造業を中心とした進出が多かったのですが、ここ3年ほどで小売業、金融、ソフトなどサービス業の展開が顕著になっています。

このような状況の下、いかにしてこの地域における販売戦略を具体化していくかが重要な課題となっています。私は、今回のフォーラムが、関係者間で率直な議論を行い、実行可能な提案を行い、具体的な協力を推進していくための重要な会合となるものと期待しています。

日本の各地と中国東北地方との交流にはすでに長い歴史があり、これによって構築されてきた交流の基礎は堅固なものがあります。特に地理的な近さ、長きにわたる歴史的交流、経済的な相互依存、といった面では大きな優位性を有していると言えるでしょう。

中国では、サプライチェーンの構築、太陽光や風力発電を含む自然エネルギーの利用、スマートグリッドなどに代表されるエネルギーの有効利用といった当面の課題のほか、相対的に経済が立ち後れた地域における産業構造の転換、少子高齢化社会における介護医療などの長期的課題がますます重要になってきており、市場としての大きな潜在力を有しています。そしてこれら産業技術は、昨年3月の東日本大震災後、我が国において注力されてきている分野でもあります。

日本の復興の過程で得た経験、技術や種々の課題について、中国との間で共同研究を行ったり、ビジネスベースでの取引に発展させていくことは、大変重要な意味を持つと考えています。

このためにも、より多くの中国の方々に日本を訪問していただく必要があります。我々総領事館としても、中国人の訪日に関してこれまで以上によい環境を整備するために努力していく所存です。近年、日本国政府は中国人に対する沖縄観光数次査証、医療査証等に関する新たな制度を創設し、また被災地訪問数次査証を検討中です。是非こういった新たな措置を活用して多くの中国人に日本を訪問していただき、日本への理解を深めるとともに、日中の相互交流促進の一助となっていただけたらと思います。

私は、日中間の相互補完性を十分に生かした協力が、当地瀋陽をはじめとする中国東北地方でひとつひとつ具体化していくことを心から望みます。そのため私自身も微力ながら努力していきます。

最後になりますが、本日のシンポジウムが実り多い成果を挙げられますようお祈りし、また、中国東北地方での日中企業の戦略的協力関係の発展と、本日ご来席の皆様のますますのご発展とご健勝を祈念し、私のご挨拶とさせていていただきます。ありがとうございました





相关推荐